あしな墓苑「本安寺墓地」の特徴
特徴全132区画、緑に包まれた美しい自然と調和のとれた明るくも静寂な聖地です。永代に亘り安心な寺院墓地です。四季折々の花木に包まれ、日当たりもよく、のどかな小鳥のさえずりも聞こえる、静かな好環境にあり、管理体制も十分に整えております。 ![]() |
本安寺本安寺さまは「本能寺の変」で知られる法華宗大本山本能寺の末寺にして明応年中470年前に草創され、開基は本住院日領上人にして当地を当時していた国竹城主有地石見守の菩提寺です。 ![]() |
こだわり寺院裏庭に福山市天然記念物に指定されている樹齢100年と云われる藤の木(花房が1m50~70㎝に及ぶ)があり、多くの人の目を潤しています。 ![]() |
あしな墓苑「本安寺墓地」の仕様
名称 | あしな墓苑「本安寺墓地」 |
---|---|
所在地 | 広島県福山市芦田町大字下有地大坊616番4 |
霊園区分 | 寺院墓地 |
宗旨・宗派 | 宗教不問 |
販売区画数 | 132区画 |
許可番号 | 福山市指令保生第6046号 |
管理法人 | 宗教法人本安寺 |
設備 |
駐車場・給排水設備・手桶・ごみ箱・トイレ・休憩所 |
あしな墓苑「本安寺墓地」の参考価格
1㎡ 9.6万円より | 管理料 1区画2,000円(年間) |
あしな墓苑「本安寺墓地」へのアクセス
所在地 | 広島県福山市芦田町大字下有地大坊616番4 |
---|---|
自動車をご利用の方へ | あしな台より車で約10分 |

こちらの霊園のお問い合わせ先
- 中原三法堂 福山蔵王店
- 福山市蔵王町1621-1
- (084)931-7676
- 中原三法堂 福山川口店
- 福山市東川口町5丁目16-30
- (084)957-8866